top of page
  • ⇦左のみっく🌸Youtube
  • ⇦左のみっく🌸Twitter

(広告)

(広告)

▶「わんコメ」のご紹介🌸

  • 執筆者の写真: みっく 左の
    みっく 左の
  • 2024年3月31日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年5月7日


わんコメ公式ロゴ
配信者のためのコメントアプリ「わんコメ」

はじめまして!⇦左のみっく🌸です。

今回からわんコメに関する記事をアップしていこうと思いますよろしくお願いします✨


 


さて今回は、


 (˙◁˙)< わんコメ何それおいしいの?

 (˙◁˙)< 名前は聞いたことあるけど食わず嫌いしてる

 (˙◁˙)< 現在進行形で使ってるぜっ


っていう人…要するにみーんなに

わんコメがどんなアプリなのかという事を

サクッと紹介しようではないかという回です♪


 

ずばりわんコメとは??

ではさっそく…

わんコメを一言で簡単に説明すると、


  \\ 配信のコメントを一括管理できる有能アプリ! //


ですかね( ⩌⩊⩌)✧

これは私の主観からくる独自の表現ですw


わんコメを使えば

配信の幅が広がったり

配信でモヤモヤしてた部分も解消したり?

できるのではないかな~と

人によって色いろなので絶対とは言えませんが

一押しのアプリということは確か!

ですっ✨



2024/4現在、アプリのDL数は毎月4千~5千と

アプリ公開が始まった2022年からもの凄い伸びを見せている

今や人気のアプリです🎉

開発しているのはUI・UXデザイナーでもあるアスティさん(犬種:シェルティ)という天才犬🐶

ちょっと面倒くさがりだけど、優しくて懐の深い

ガジェットとキャンプが好きなわんちゃんです♡

アプリの開発を一匹でやってるなんて本当にすごいですよね(*゚0゚*)!


 

わんコメがやれること

わんコメがやれることは

それはもういーーーーーっぱいありますw

ちょこっとだけ紹介すると


・配信サイトが違ってもひとつの画面に!

・配信画面にコメントがお洒落に表示できる!

・コメントによる画面演出ができる(WordParty)!

・読み上げもしてくれる!

・リスナー管理!

・参加型で参加者をさばくのが簡単に!

・セットリスト機能!

・アンケート機能搭載(pro版)!

・連携で翻訳もできる!

・開発しているわんちゃんがモフモフでかわいい!


ちょこっとでこのくらいですw

詳しく説明しだすととんでもない量になってしまうので

今回はさわりだけということで…(∩´͈ ᐜ `͈∩)


これだけでも使えそうなアプリだな~ってことは

なんとなく感じてもらえるのではないかなと思います♪

あ、ただわんコメはPC専用アプリなので

スマホにはインストールできませんのでご注意を…



そんなに機能があっても使いこなす自信がないよーぅ💦

きっとそう思った人もいるでしょう

そんな人のためにこのサイトでは

わんコメの使い方を

できるだけ解りやすく、簡潔に

伝えていけたらな~と思っています🌸



 

導入おススメ記事2選


・わんコメ公式サイト

私の記事を読んで興味を持ってくれた方

もっと詳しく知りたいっ、と思った方は

ぜひぜひ公式サイトでお勉強してくださいね♪

ドキュメントが充実しております😆




・わんコメ🐾なび

レシルさんの記事はどれもめちゃくちゃ読みやすいので超おススメです!

導入手順以外にも、OBSへの表示のさせ方や、

読み上げ設定のやり方、翻訳アプリと連携する方法など

有用な記事がたくさんあるのでブックマーク推奨!



 

あ、ちなみに対応している配信サイトはこちら👇


  • YouTube

  • Twitch

  • ニコ生

  • ツイキャス

  • ミルダム

  • SHOWROOM

  • bilibili

  • ミクチャ

  • V-TIPS

  • KICK

  • TikTok Live

  • Mirrativ


こんなにあるなんて…(艸д゚*)シュゴイ!!


まだ導入してない方はこれを機に触ってみるのもいいかもですね

ではでは~♡



初心者の方に向けた動画もありますので

よかったらこちらもご覧ください😆



Comments


(広告欄)

bottom of page